メイン

mobile アーカイブ

2006年11月18日

Web2.0≠みんな

昨夜の最大の気付き。 『Web2.0 って、みんなじゃなくていいんだ』

利用者(含自分):つながる人は”みんな”じゃなくていい
   ⇒ 知ってる人/好きなモノ同士だけでつながる、それが”シアワセ”
      (ネット上にいる無限の他人はあくまで他人、将来もずっと他人)

事業者:サービスもビジネスモデルも、”みんな”はやらなくていい
      ※ 昨夜の議論では、”ヒトのフンドシでいける”という表現
   ⇒ アフィリエイトとか、今ある多様なWebサービスとどんどん連携して、
     ユーザによりよいサービスを提供することに注力する
     昔より低い初期投資・運用コストでOK、だから、それなりに稼げれば十分くっていける

Web2.0って、概念自体が曖昧なことを差し引いたうえでも、なんかキライなコトバでした。
それが、自分の中で、なぜだったのかが判りました。
「ユーザ参加」とか「SNS」のS:ソーシャルとか、Web2.0というコトバがどことなしに
”みんな”という概念を内包してそうな点が気持ち悪かったんですよね、私は。

”みんな○○なんだから”ていわると、ついつい、じゃ、私も、と思ってしまう自分。
でも、”みんな”が強調されるときほど、実際はそうじゃない。
”みんな”というコトバの与える虚像。”みんな”の持つ危さ。

でも、昨夜、フォーシーズンズホテル椿山荘東京「アンフィシアター」で開催された
日経デジタルコア討論会 「WEB2.0ってそういうことだったのか会議」に参加して、
実際は、むしろ、”Web2.0ってみんなじゃなくていい”ことなんだ、と思いました。

Web2.0世代というのが存在するならば、それは”みんな”を諦めていいことに気付いた世代
なのかもしれません。いや、気付くか否かのレベルではなく、そんなことは考えるまでもなく、
当たり前のように個の時代に対応している世代。
そして”みんな”を諦めきれないのWeb1.0世代。

そんな構図が見えた、というのが私の感想。だから、後半、日経のSさんとKさんやIさんが
やんややんやと話をはじめた頃からが、私としては面白かったです。
ちょっとWeb2.0ってコトバが好きになった日でした。

昨夜のそうそうたるゲスト
 > チームラボ 社長 猪子 寿之氏
 > はてな 取締役副社長 川崎 裕一氏
 > ネットエイジグループ 代表取締役 小池 聡氏
 > シックスアパート 代表取締役 関 信浩氏
 > フォートラベル 代表 津田 全泰氏
 > アイスタイル CEO 吉松 徹郎氏

そのうち日経デジタルコアのサイトにも、報告が載るでしょうので詳細はそちらで。

2007年02月23日

モバイルIT研究会

2月22日夜、都内某所でモバイル・IT研究会(第1回)に参加。ノキア出身で、私とは
KBSつながりの江尻さん企画の会です。Mobile2.0を議論したいというご要望に応じて、
アイスタイルのケースや@cosmeのクチコミ研究の結果報告を中心に、情報の価値や、
Web2.0時代のネットビジネスについて講演しました。講演といっても私の役割は話題
提供で、参加者全員でのディスカッションをしました、というのが実態です。
修士論文でROMの研究をして以来、ネットコミュニティ、ダイエット食品のクチコミ研究、
モバイルビジネスなど、話題になったサイトや企業をウォッチしたり、散発的に調査を
したりというのはありましたが、最近は、やはり食品トレーサビリティ関連がメインだった
ので、若干、ネットand/orモバイル業界から離れていた感がありました。
今回、アドウェイズインデックスカプコンクアルコムシーエー・モバイル
スクエアエニックスソフトバンクモバイルなど(50音順)そうそうたる方々とお話ができ
大いに刺激されました。ヒトは頭じゃなく心で動く。ケータイがみんなの手のひらに
ある時代。いかに欲求や感情に添った情報デバイスや仕組みをデザインできるか、
なんだよなぁ・・・
食品の世界も、履歴情報の入出力や、消費者接点で、モバイル活用が進むのは
必至ですから、今後もこういう場には積極的に参加しなきゃと思った次第です。

2007年08月17日

携帯電話で食品情報提供

今日の午後は、食物アレルゲン情報サイトほっとフードnetを運営する田中あやかさんと、慶應SFC発携帯ベンチャーの株式会社モブドムの野田さん、志田さん、中村さんと企画会議。というかブレストかな。テーマは「携帯電話を使って、判りやすく原材料情報を提供できないか」という話だ。食品の原材料表示って、沢山の名称が羅列されていてとても見にくい。これを何とか、パターン認識できるようにできないかということで、色んなアイディアが出てとーっても面白かったけど詳細はまだヒミツです (^^)

About mobile

ブログ「mikalog」のカテゴリ「mobile」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはkeioです。

次のカテゴリはresearchです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type 3.35